Wジョイント管とは鉄筋コンクリート製の推進管で、継手部に特徴のある管です。
Wジョイント管は管路としての役割を果たすために、施工の時から管路として使われるまで、
継手部についてのトラブルが無いような性能を持っています。
具体的には、以下のような性能になります。
- 施工の時には、まず管と管の接合を行いますが、この時に止水の役目をするゴム輪が
キチンと所定の場所に収まっていることが大切です。
ゴム輪がめくれたり、抵抗が強すぎて接合できないようでは困ります。
Wジョイント管は、スムーズな接合ができるようになっています。 - 施工中、施工の後にも、継手部から漏水の発生しにくい構造となっています。
もちろん曲線施工やレベル2地振動※に対応しています。
でも、思いもつかないことで、万一漏水したときには、経済的に止水ができるようになっていますので、
さらに安心してお使いいただけます。
- ※
- 「下水道施設の耐震対策指針と解説」2006年版 社団法人日本下水道協会発行 P44「護岸近傍における液状化地盤の永久ひずみ(引張り)は1.5%とする。」を基準として算定してあります。
この性能は継手部のしくみに秘密があります。
管本体側に・・・〔2本のゴム輪装着用溝部〕+〔2本のゴム輪〕+〔ゴム輪間の注入孔〕
これがWジョイント構造です。
それぞれの役割をご紹介します。
- ゴム輪装着用溝部
溝形状ですので、ゴム輪のズレを押さえます。
だから、接合時のゴム輪のメクレを押さえたり、曲線施工や地震時に
継手の動きによるゴム輪のズレを防止します。
また、ゴム輪がカラーの中に収まる際、溝の拘束によってゴム輪は横への広がりを押さえられますので、
上下方向の反発が強くなり、0.2MPaという高水密性が得られます。 - 2本のゴム輪
ゴム輪は、接合用と継手用の2種類があります。
接合用は、管の接合のときに、カラーが入り易くするため、断面がテーパー状をしています。
止水と接合性を受け持っています。
継手用は、ひだの付いた形状をしていますので、
ひだの間に滑剤が流れ込み、滑剤を効果的に使うことができます。 - 注入孔
2本のゴム輪の間に色々な材料を管内から注入することができます。
●複数曲線で管が左右に何度も曲がるようなときには、潤滑剤を注入し、
カラーとゴム輪との滑りを良くしてゴム輪の磨耗、損傷を防ぎます。
●万一、漏水が発生したときには、管内から止水剤を注入し、簡単に止水をすることができます。
Wジョイント管は曲線推進や長距離推進、地下水圧の高いところでの施工等、
ほとんどの推進工事で使われています。
実にWジョイント管の約40%もの量が曲線施工に使われています。(平成19年度実績)
また、長距離推進では、1スパン約1.2km(呼び径2200)という施工にも使われました。
長距離推進のため70Nや90Nタイプなどの強度の高い推進管や、滑剤を有効に利用できる滑剤注入のための
専用管もご用意してあります。
Wジョイント管にはJWJPAS J-2とJWJPAS J-2Nの2つの規格があります。
略してJ-2、J-2Nと呼んでいます。
〔JWJPASはJapan W Joint Pipe Association Standard(全国Wジョイント管協会規格)の略号です。〕
1999年に改正された(社)日本下水道協会規格JSWAS A-2に、
曲線施工やレベル2地振動に対応できる管材として登録されています。
規格番号 | 継手性能※ | 名称 | 呼び径 | 用途 | 水密性 (MPa) |
耐震性 | カラーの長さ (mm) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
J-2 | JB | 推進工法用埋込 カラー形 Wジョイント管 |
800~3000 | 汎用管 呼び径の70倍以上の曲率半径の 曲線施工に使用します。 |
0.2 | レベル2 | 150 |
J-2N | JC | 急曲線用管 曲線部に耐震性の向上を 必要とする箇所、あるいは急曲線が 必要な施工に使用します。 |
180~190 |
- ※
- (公社)日本下水道協会規格JSWAS A-21999による継手性能区分
J-2、J-2Nの以外にWジョイント管ファミリーと呼ばれているものが、4種類あります。
規格番号 | 名称 | 呼び径 | 用途 |
---|---|---|---|
J-4 | 推進工法用小口径 埋込カラー形Wジョイント管 |
250~700 | 小口径推進の汎用管で呼び径の130倍以上の曲げ水密性能を 持っています。 |
J-4N | 曲線部に耐震性の向上を必要とする箇所あるいは 急曲線が必要な施工に使用します。 |
||
J-5 | 鋼複合鉄筋コンクリート製 埋込カラー形Wジョイント管 |
250~3000 | 耐震上、大きな外圧強度が必要な場所や、河川横断、 立坑周辺部に使用します。 |
J-6 | 滑材注入用 Wジョイント管 |
800~3000 (600) |
滑材を排出する専用の管。 滑材をまんべんなく管外周に排出しますので、 長距離推進に有効です。 |
Wジョイント推進管 | 小口径Wジョイント推進管 |
種類
規格 | JSWAS A-6 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
J-4 | J-4N | ||||||||
形状 | 外圧 強さ |
圧縮 強度 |
継手 性能 |
記号 | 呼び径の範囲 | 継手 性能 |
記号 | 呼び径の範囲 | |
標準管 | 1種 | 50 | SJA | EW SJA 51 | 250~700 | SJB | ENW SJB 51 | 250~700 | |
70 | EW SJA 71 | ENW SJB 71 | |||||||
2種 | 50 | EW SJA 52 | ENW SJB 52 | ||||||
70 | EW72 | ENW 72 | |||||||
短管 | A | 1種 | 50 | EW SJA-A51 | ENW SJB -A51 | ||||
2種 | EW SJA-A52 | ENW SJB -A52 | |||||||
B | 1種 | 50 | EW SJA-B51 | ENW SJB -B51 | |||||
2種 | EEW SJA-B52 | ENW SJB -B52 | |||||||
先頭管C | 1種 | 50 | - | EWC 51 | - | ENWC 51 | |||
70 | EWC 71 | ENWC 71 | |||||||
2種 | 50 | EWC 52 | ENWC 52 | ||||||
70 | EWC 72 | ENWC 72 | |||||||
短管D | 1種 | 50 | EWD 51 | ENWD 51 | |||||
70 | EWD 71 | ENWD 71 | |||||||
2種 | 50 | EWD 52 | ENWD 52 |
注意:1.継手とは受け口と差し口を組合わせたものです。
2.短管A.Bは標準管の半切で短管Aはカラー側残し、短管Bはゴム輪側残しとなります。
3.短管Dは先頭管のゴム輪側残しの半切となります。
4. 2種70はJSWAS A-6 規格外品です。
J-4
呼び径 | 内径 D |
D1 | πD2 | 厚さ T |
有効長 L |
ℓ1 | ℓ2 | a | b | c | 埋込カラー | 参考質量 (kg) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Dc | πD0 | tc | Lc | Lc1 | Lc2 | ||||||||||||
250 | 250 | 348 | 1068 | 55 | 2000 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 354 | 1125 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 258 |
300 | 300 | 402 | 1238 | 57 | 2000 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 408 | 1294 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 313 |
350 | 350 | 458 | 1414 | 60 | 2430 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 464 | 1470 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 460 |
400 | 400 | 514 | 1590 | 63 | 2430 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 520 | 1646 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 546 |
450 | 450 | 572 | 1772 | 67 | 2430 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 578 | 1828 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 648 |
500 | 500 | 628 | 1948 | 70 | 2430 | 72 | 50 | 20 | 4 | 6 | 634 | 2004 | 2.0 | 120 | 45 | 75 | 747 |
600 | 600 | 746 | 2306 | 80 | 2430 | 82 | 53 | 22 | 6 | 7 | 753 | 2381 | 2.5 | 145 | 60 | 85 | 1019 |
700 | 700 | 866 | 2683 | 90 | 2430 | 82 | 53 | 22 | 6 | 7 | 873 | 2758 | 2.5 | 145 | 60 | 85 | 1331 |
注意:1.π・D2は、管のゴム輪装着用溝底面の外周長を示します。
2.有効長(L)は、呼び径250及び300については1000mm、
呼び径350~700については1200mmとすることができます。
3.マンホール部の取付管としては調整管(カラーなし管)があります。
4.π・D2は、カラーの外周長を示します。ただし、D0=Dc+2・Tcです。
呼び径 | 内径D | D1 | πD2 | 厚さT | 有効長L | ℓ1 | ℓ2 | ℓ3 | a | b | c | 参考質量 (kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250 | 250 | 342 | 1037 | 55 | 1915 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 246 |
300 | 300 | 396 | 1206 | 57 | 1915 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 298 |
350 | 350 | 452 | 1382 | 60 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 442 |
400 | 400 | 508 | 1558 | 63 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 524 |
450 | 450 | 566 | 1740 | 67 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 623 |
500 | 500 | 622 | 1916 | 70 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 717 |
600 | 600 | 742 | 2293 | 80 | 2335 | 150 | 100 | 40 | 26 | 6 | 9 | 974 |
700 | 700 | 862 | 2670 | 90 | 2335 | 150 | 100 | 40 | 26 | 6 | 9 | 1274 |
注意:1.図に無い寸法記号は、標準管に準じます。
2.π・D2は、管のゴム輪装着用溝底面の外周長を示します。
3.有効長(L)は、呼び径250及び300については1000mm、
呼び径350~700については1200mmとすることができます。
4.マンホール部の取付管としては調整管(カラーなし管)があります。
J-4Nの特長
カラーの受口長を105~125mmとしました。
J-4N
呼び径 | 内径 D |
D1 | πD2 | 厚さ T |
有効長 L |
a | b | c | d | ℓ1 | ℓ2 | ℓ3 | ℓ4 | ℓ5 | 埋込カラー | 参考質量 (kg) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Dc | πD0 | tc | Lc | Lc1 | Lc2 | ||||||||||||||||
250 | 250 | 348 | 1068 | 55 | 2000 | 20 | 4 | 6 | 2 | 105 | 105 | 35 | 80 | 95 | 354 | 1125 | 2.0 | 160 | 55 | 105 | 258 |
300 | 300 | 402 | 1238 | 57 | 2000 | 20 | 4 | 6 | 2 | 105 | 105 | 35 | 80 | 95 | 408 | 1294 | 2.0 | 160 | 55 | 105 | 313 |
350 | 350 | 458 | 1414 | 60 | 2430 | 20 | 4 | 6 | 2 | 115 | 115 | 37 | 85 | 100 | 464 | 1470 | 2.0 | 160 | 45 | 115 | 460 |
400 | 400 | 514 | 1590 | 63 | 2430 | 20 | 4 | 6 | 2 | 115 | 115 | 37 | 85 | 100 | 520 | 1646 | 2.0 | 160 | 45 | 115 | 546 |
450 | 450 | 572 | 1772 | 67 | 2430 | 20 | 4 | 6 | 2 | 115 | 115 | 37 | 85 | 100 | 578 | 1828 | 2.0 | 160 | 45 | 115 | 648 |
500 | 500 | 628 | 1948 | 70 | 2430 | 20 | 4 | 6 | 2 | 115 | 115 | 37 | 85 | 100 | 634 | 2004 | 2.0 | 160 | 45 | 115 | 747 |
600 | 600 | 746 | 2306 | 80 | 2430 | 22 | 6 | 7 | 3 | 125 | 125 | 39 | 90 | 110 | 753 | 2381 | 2.5 | 185 | 60 | 125 | 1019 |
700 | 700 | 866 | 2683 | 90 | 2430 | 22 | 6 | 7 | 3 | 125 | 125 | 39 | 90 | 110 | 873 | 2758 | 2.5 | 185 | 60 | 125 | 1331 |
注意:1.π・D2は、管のゴム輪装着用溝底面の外周長を示します。
2.有効長(L)は、呼び径250及び300については1000mm、
呼び径350~700については1200mmとすることができます。
3.マンホール部の取付管としては調整管(カラーなし管)があります。
4.π・D2は、カラーの外周長を示します。ただし、D0=Dc+2・Tcです。
呼び径 | 内径 D |
D1 | πD2 | 厚さ T |
有効長 L |
ℓ1 | ℓ2 | ℓ3 | a | b | c | 参考質量 (kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
250 | 250 | 342 | 1037 | 55 | 1915 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 246 |
300 | 300 | 396 | 1206 | 57 | 1915 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 298 |
350 | 350 | 452 | 1382 | 60 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 442 |
400 | 400 | 508 | 1558 | 63 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 524 |
450 | 450 | 566 | 1740 | 67 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 623 |
500 | 500 | 622 | 1916 | 70 | 2345 | 105 | 65 | 13 | 26 | 6 | 9 | 717 |
600 | 600 | 742 | 2293 | 80 | 2335 | 150 | 100 | 40 | 26 | 6 | 9 | 974 |
700 | 700 | 862 | 2670 | 90 | 2335 | 150 | 100 | 40 | 26 | 6 | 9 | 1274 |
注意:1.図に無い寸法記号は、標準管に準じます。
2.π・D2は、管のゴム輪装着用溝底面の外周長を示します。
3.有効長(L)は、呼び径250及び300については1000mm、
呼び径350~700については1200mmとすることができます。
4.マンホール部の取付管としては調整管(カラーなし管)があります。
強度
呼び径 | ひび割れ荷重 | 破壊荷重 | ||
---|---|---|---|---|
1種 | 2種 | 1種 | 2種 | |
250 | 32.4(3300) | 64.8(6600) | 49.1(5000) | 97.1(9900) |
300 | 34.4(3500) | 68.7(7000) | 52.0(5300) | 103(10500) |
350 | 37.3(3800) | 74.6(7600) | 55.9(5700) | 112(11400) |
400 | 39.3(4000) | 78.5(8000) | 58.9(6000) | 118(12000) |
450 | 42.2(4300) | 84.4(8600) | 63.8(6500) | 127(12900) |
500 | 44.2(4500) | 88.3(9000) | 66.7(6800) | 133(13500) |
600 | 46.1(4700) | 92.2(9400) | 69.7(7100) | 138(14000) |
700 | 48.1(4900) | 96.2(9800) | 72.6(7400) | 143(14500) |
呼び径 | 有効断面積Ae(m2) | 許容推進力Fa | |
---|---|---|---|
50型 | 70型 | ||
250 | 0.0417 | 542(54) | 730(73) |
300 | 0.0512 | 666(67) | 896(90) |
350 | 0.0628 | 816(82) | 1099(110) |
400 | 0.0754 | 980(98) | 1320(132) |
450 | 0.0908 | 1180(118) | 1589(159) |
500 | 0.1056 | 1373(137) | 1848(185) |
600 | 0.1404 | 1825(183) | 2457(246) |
700 | 0.1880 | 2444(244) | 3290(329) |
注意:1.ひび割れ荷重とは、管に幅0.05mmのひび割れを生じたときの試験機が示す荷重を有効長(L)で
除した値をいい、破壊荷重とは、試験機が示す最大荷重を有効長(L)で除した値をいいます。
2.許容推進力(Fa)は有効断面積(Ae)に許容平均圧縮応力度(50型は13N/㎟{130kgf/㎠}、
70型は17.5N/㎟{175kgf/㎠})を乗じた値です。
継手性能と規格
(公社)日本下水道協会規格JSWAS A-6-2000では、下表の様に推進管の継手を性能で区別しています。
小口径Wジョイント推進管は、そのうちのSJA、SJBに登録されている推進管です。
区分 | 耐水圧 (MPa) |
抜出長 (mm) |
登録管の規格 |
---|---|---|---|
SJS | 0.1 | 10 | ― |
SJA | 0.2 | 10 | JWJPAS J-4 |
SJB | 0.2 | 20 | JWJPAS J-4 N |
注意:SJA及びSJBはレベル2地振動による抜出し長を考慮した継手性能となります。
継手性能
呼び径 | J-4 | J-4N | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
許容曲率半径(m) | 許容抜出長(mm) | 許容曲げ角度 | 最大抜出長(mm) | 最大曲げ角度 | 許容曲率半径(m) | 許容抜出長(mm) | 許容曲げ角度 | 最大抜出長(mm) | 最大曲げ角度 | |
250 | 27.5 | 26 | 4°12′ | 52 | 8°21′ | 22.2 | 32 | 5°09′ | 67 | 10°43′ |
300 | 31.7 | 26 | 3°38′ | 52 | 7°16′ | 25.6 | 32 | 4°29′ | 67 | 9°19′ |
350 | 43.7 | 26 | 3°12′ | 52 | 6°24′ | 28.4 | 40 | 4°55′ | 77 | 9°25′ |
400 | 48.9 | 26 | 2°51′ | 52 | 5°43′ | 31.9 | 40 | 4°23′ | 77 | 8°25′ |
450 | 54.4 | 26 | 2°34′ | 52 | 5°08′ | 35.4 | 40 | 3°57′ | 77 | 7°35′ |
500 | 49.6 | 26 | 2°20′ | 52 | 4°41′ | 38.8 | 40 | 3°36′ | 77 | 6°55′ |
600 | 64.7 | 28.5 | 2°10′ | 57 | 4°20′ | 48.5 | 38 | 2°53′ | 77 | 5°50′ |
700 | 74.9 | 28.5 | 1°52′ | 57 | 3°44′ | 56.2 | 38 | 2°29′ | 77 | 5°02′ |
注意:上表の数値は呼び径250~300で3mm、呼び径600~700で6mmのクッション材厚を考慮しています。
ゴム輪
規格 | 呼び径 | 接合用 | 継手用 | 長さL | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | H | b1 | b2 | b3 | b4 | h1 | h2 | B | H | b1 | b2 | b3 | b4 | b5 | b6 | h1 | h2 | |||
J-4 | 250~500 | 20 | 10 | 20 | 4 | 5 | 1 | 4 | 5 | 20 | 10 | 9 | 4 | 3 | 1 | 2 | 4 | 4 | 5 | ゴム輪装 着部周長 の95% |
600~700 | 22 | 13 | 22 | 5 | 6.5 | 1.5 | 6 | 7 | 22 | 13 | 11.5 | 5 | 4.5 | 1.5 | 2 | 4 | 6 | 7 | ||
J-4N | 250~500 | 20 | 10.5 | 21 | 4 | 5 | 1 | 4 | 5 | 20 | 10.5 | 9 | 4 | 3 | 1 | 2 | 4 | 4 | 5 | |
600~700 | 22 | 13 | 23.5 | 5 | 6.5 | 1.5 | 6 | 7 | 22 | 13 | 11.5 | 5 | 4.5 | 1.5 | 2 | 4 | 6 | 7 |
呼び径 | 接合用 | 継手用 | 長さL | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | H | b1 | b2 | b3 | b4 | h1 | h2 | B | H | h1 | h2 | h3 | a | b | c | d | e | j | k | R | ||
250~500 | 27 | 13 | 28 | 6 | 7 | 2 | 7 | 7 | 26 | 15 | 10 | 5 | 4 | 3 | 9 | 9 | 2 | 4 | 3 | 5 | 50 | ゴム輪装 着部周長 の95% |
600~700 | 27 | 13 | 30 | 6 | 7 | 2 | 7 | 7 | 26 | 15 | 10 | 5 | 5 | 3 | 9 | 9 | 2 | 4 | 3 | 5 | 50 |
押輪
呼び径 | 内径D | 外径Do | 幅W | |
---|---|---|---|---|
J-4 | J-4N | |||
250 | 250 | 346 | 85 | 125 |
300 | 300 | 400 | 85 | 125 |
350 | 350 | 456 | 85 | 125 |
400 | 400 | 512 | 85 | 125 |
450 | 450 | 570 | 85 | 125 |
500 | 500 | 626 | 85 | 125 |
600 | 600 | 744 | 95 | 135 |
700 | 700 | 864 | 95 | 135 |
先頭管用鋼製カラー
呼び径 | Dc | π・Do | H | Tc1 | Tc2 | Lc | Lc1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
250 | 349 | 1125 | 46 | 4.5 | 4.5 | 200 | 100 |
300 | 403 | 1294 | 48 | ||||
350 | 459 | 1470 | 51 | ||||
400 | 515 | 1646 | 54 | ||||
450 | 573 | 1828 | 58 | ||||
500 | 629 | 2004 | 61 | ||||
600 | 749 | 2381 | 71 | 300 | 150 | ||
700 | 869 | 2758 | 81 |
注)スリットは、呼び径600.700のみに設ける。
滑剤
呼び径 | 使用量 |
---|---|
250 | 65 |
300 | 75 |
350 | 85 |
400 | 95 |
450 | 105 |
500 | 115 |
600 | 135 |
700 | 160 |
注意:カラー挿入時の滑剤塗布量は最多塗布量でロスを含みます。